プログラミング教育を推し進める団体が集まり、ONLINE明日会議を開催します!
東京都小学校プログラミング教育研究会(都小プロ)の主催で、プログラミング教育を推し進めている団体が集まり、オンラインでの明日会議を開催致します。
日時
2020年(令和2年)10月31日(土) 14:30~17:00
オンラインでの開催(Zoom & YouTube Live)
イベント内容
- 基調講演
- 全国の団体紹介
- パネルディスカッション
- 参加者意見交換
- 教材の紹介
といった内容を予定しています。
基調講演
東京学芸大学 准教授 髙橋 純 先生
「資質・能力の育成から考えるプログラミング教育」
「資質・能力の育成から考えるプログラミング教育」
参加団体・協力
主催

協力

参加団体

かながわのコード

Type_T
申し込み先
メディア紹介履歴
たくさんのご紹介を頂きましてありがとうございます。
小学校の先生がプログラミング教育の実践を発表する「ONLINE明日会議」、10月31日に開催
本イベントでは、全国の小学校の先生によるプログラミング教育の実践が発表されるほか、東京学芸大学 准教授である高橋純氏が「資質・能力の育成から考えるプログラミング教育」と題し、基調講演を行う。 当日の内容は以下の通り。 基調講演(東京学芸大学 准教授 高橋純氏) 全国の団体紹介(参加5団体:「青森県プログラミング教育研究会」「AP ...
「ONLINE明日会議」が10月31日に開催 | さくらのプログラミング教育ポータル
東京都小学校プログラミング教育研究会が主催する、「ONLINE明日会議」が10月31日(土)14:30~17:00に開催されます。参加方法は、Zoom(参加者意見交換への参加)とYouTube ...
東京都小学校プログラミング教育研究会、「ONLINE明日会議」を10月開催
東京都小学校プログラミング教育研究会は、プログラミング教育の実践を積み重ねている全国の教員団体が一堂に会するONLINE明日会議を10月31日に開催する。 開催日時:10月31日(土)14:30~17:00 会場:Zoom によるオンライン開催 主題:「集まれ、全国の先生たち !! 」小学校プログラミング教育実践者サミット開催! 内容;基調講演、全国の団体紹介(参加 5団体の活動報告)、 パネルディスカッション、参加者意見交換、教材等の紹介 講師:東京学芸大学 高橋 純 准教授 詳細